看護部門 看護教育

目的

 安全で満足できる看護を提供できるよう、専門職業人としての認識を高め主体的でかつ継続的な看護が実践できる人材を育成する

目標

  1. 経験年数に応じた自己の役割と課題を明確にでき、看護に関する能力開発を行う
  2. 看護知識・技術を習得し自己研鑽に努め、看護実践能力の向上を図る
  3. 後輩の育成と共に自己の成長が図れるよう支援する

Education & Support 〜教育支援体制〜

教育支援体制写真1

レベル1

教育支援体制写真2

教育支援体制写真3

レベル2
  1. 根拠に基づいた基づいた看護を実践
  2. 後輩とともに学習する
ケーススタディ研修
ラダーU達成研修
ラダーU達成準備研修
2年目看護師振り返り研修

教育支援体制写真3
ケーススタディ

レベル3
  1. 個別性を重視した看護を実践する
  2. 看護実践者として、後輩に支援的役割を果たせる
リーダーシップ研修T
病棟間交流研修

教育支援体制写真4
リーダーシップ研修

レベル4
  1. 後輩の学習を支援する
  2. チームリーダーとしての役割行動がとれる
リーダーシップ研修U
アソシエイト研修
事例検討

教育支援体制写真5
事例研修

レベル5
  • 専門性の発揮、管理・教育的役割モデルとなり、研究的に取り組む
ラダーX研修
幹部任用研修

教育支援体制写真8
ラダーX後期研修

業務技術員、療養介助員研修

教育支援体制写真10

教育支援体制写真11

治験管理室

倫理審査委員会

セカンドオピニオン外来

臨床研修病院の指定について